ページの先頭です

あしあと

    愛西市の介護保険における分析

    • 更新日:2025年8月22日

    人口・高齢化率

    令和7年3月末日現在の高齢者人口(65歳以上)は、19,076人で、高齢化率(65歳以上の人口が総人口に占める割合)は、31.7%です。

    今後、高齢者人口・総人口ともに減少しますが、高齢化率は令和17年(2035年)には35%を超えることが見込まれています。

    要介護(要支援)認定者数・認定率

    令和7年3月末日現在の要介護(要支援)認定者数は、3,391人で、認定率は17.8%です。

    愛知県の認定率(18.3%)・全国の認定率(19.7%)と比較し、認定率は低くなっています。

     ※認定率とは、第1号被保険者(65歳以上の方)に対する要介護・要支援の割合。 

    愛西市は高齢者人口は多いですが、要介護(要支援)認定率は低い = 元気に暮らしている方が多いと言えます。

    介護費用額

    令和5年度(3~2月サービス提供分)の第1号被保険者あたりの介護費用額は、24,180円で、愛知県の費用額(24,458円)・全国の費用額(26,232円)と比較し、少なくなっています。要介護(要支援)認定率が低いため、介護費用額も少なくなっています。

    介護保険料額

    令和6~8年度の介護保険料基準額は、月額5,750円です。愛知県の平均は月額5,957円です。全国の平均は月額6,225円です。

    お問い合わせ

    愛西市役所 保険福祉部 高齢福祉課

    電話:0567-55-7116 

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ

    愛西市役所 保険福祉部 高齢福祉課

    [電話]
    0567-55-7116

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます