令和7年5月市長の動き
- 更新日:2025年6月11日

令和7年5月2日(金)民生児童委員協議会総会

民生児童委員の方々に対し、市の福祉行政へのご協力に感謝申し上げ、挨拶をしました。

令和7年5月2日(金)叙勲受章者来庁

民生児童委員として多年にわたり地域福祉活動に尽力し、社会福祉の発展に貢献されたことにより、瑞宝単光章を受章された横井三千雄氏が来庁されました。

令和7年5月8日(木)保護司会総会

更生保護事業の一層の発展と、今後も地域のためにご尽力いただくようお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月9日(金)保育協会総会

保育園、子ども園は子どもの成長や人々の生活を支える必要不可欠な施設です。各保育園、子ども園の特性を活かし、創意工夫しながら子どもたちが健全に育つためにご尽力いただくようお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月11日(日)木曽三川交流レガッタ

大会副会長として開会式に出席し、開会を宣言しました。

令和7年5月11日(日)町方地区コミュニティ推進協議会第27回グラウンドゴルフ大会

グラウンドゴルフを通して、参加者の皆さんの懇親を深め、地域の絆づくりの良い機会にしていただくようお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月11日(日)第70回愛知県消防操法大会出場選手結団式

第70回愛知県消防操法大会(8月9日)に出場する選手の皆さんを激励しました。

令和7年5月12日(月)交通安全協会総会

市内における交通事故件数が1件でも減少するよう、より一層のご尽力をお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月18日(日)勝幡ふれあいマルシェ

地域の魅力が詰まったマルシェを通じて地域の絆を深め、より活気あるまちづくりにつながっていくことを祈念し、挨拶をしました。

令和7年5月23日(金)商工会通常総代会

地域経済を支える中小企業・小規模企業者に対し、経営支援など様々な面からお力添えいただくことをお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月23日(金)花き植木生産組合通常総会

愛西市の花き植木の普及への取り組みに感謝申し上げ、挨拶をしました。

令和7年5月25日(日)消防団観閲式

消防団観閲式に参加しました。式では分列行進やポンプ操法など消防団員の日頃の訓練の成果が披露されました。

令和7年5月25日(日)あいさいスポーツクラブ総会

総会にてあいさいスポーツクラブのますますのご発展と皆様方のご健勝を祈念し、挨拶をしました。

令和7年5月27日(火)防火危険物安全協会定期総会

火災・危険物災害の減少にご尽力いただくようお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月27日(火)叙勲受章者来庁

八開村土地改良区理事長として多年にわたりご尽力されたことにより、旭日単光章を受章された吉川靖雄氏が来庁されました。

令和7年5月28日(水)婦人会総会
婦人会の皆さんのご活躍を祈念し、挨拶をしました。

令和7年5月28日(水)愛西市観光協会解散総会・一般社団法人愛西市観光協会設立総会
法人格を得て、より実りある組織として今後の観光事業の発展に大きく寄与することを期待し、挨拶をしました。

令和7年5月28日(水)防犯協会総会

警察や地域が連携して1件でも犯罪を未然に防いでいただくことをお願いし、挨拶をしました。

令和7年5月29日(木)立田ふれあいの里運営連絡協議会総会

より魅力ある道の駅として発展していくために、引き続きお力添えをいただくことをお願いし、挨拶をしました。
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます