ページの先頭です

あしあと

    【小中学生向け】あいさい健康マイレージ事業

    • 更新日:2024年6月28日

    小中学生向けの健康マイレージ事業とは?

    • 健康マイレージ事業は、運動や食事など、みなさんの健康づくりを応援する事業です。
    • 30ポイントを貯めた方には、素敵な特典をご用意しています。

     夏休み期間中に、自分で決めた健康づくりの目標にチャレンジしてポイントを貯めましょう!

     一般向けのあいさい健康マイレージ事業についてはこちら(別ウインドウで開く)

    対象者

    市内の小中学校に通う小中学生

    実施期間(ポイントを貯める期間)とポイントカード提出期限

    実施期間・提出期限・提出場所
     実施期間提出期限提出場所
     令和7年7月19日(土)~令和7年8月31日(日)令和7年9月19日(金)佐屋保健センター

    参加方法

    【1】チャレンジシートを入手

    『令和7年度 あいさい健康マイレージ小中学生用チャレンジシート』を手に入れましょう。

    市内小中学校からチャレンジシートを配布をしています。

    ページ下部のPDFファイルからも印刷してお使いいただけます。

    【2】ポイントを貯める

    実施期間内に30ポイント貯めます。

    • 健康づくりの取り組みを実践してポイントカードに日付を記入すると、1ポイント獲得できます。

    ※詳細はチャレンジシートでご確認ください。

    【3】ポイントカードを提出

    30ポイント貯まったポイントカードは、通っている小中学校に提出してください。

    提出する前に30ポイント貯まっているかチェック!

    【4】特典をゲットする

    達成した方には、素敵な特典をご用意しています。

    特典は、通っている市内小中学校からお配りしますのでお楽しみに!


    令和7年度あいさい健康マイレージ小中学生用チャレンジシート

    お問い合わせ

    愛西市役所 健康子ども部 健康推進課(佐屋保健センター)
    電話: 0567-28-5833
    ファックス:0567-28-8001

    お問い合わせ

    愛西市役所 健康子ども部 健康推進課(佐屋保健センター)
    電話: 0567-28-5833
    ファックス:0567-28-8001

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます